nmtuiを使ったNetwork Interfaceの管理

今日はnmtuiについてです。

 

前回は、nmcli con addコマンドでVM上に追加したDeviceに対するifcfg-ethXのファイルを生成して使えるようにしたのですが、Network ManagerではTesxt User Interface (TUI)も提供されているとのことで今度はこちらを使ってみました。TUIとは、TeraTermとかPuttyみたいなCLI環境でもGUIのように使えるテキストベースのインターフェースです。

 

というので、またVMにNetwork Adapterを追加した状態に戻しまして

[root@host1 ~]# nmcli con
NAME UUID TYPE DEVICE
eth0 c483566c-f533-4af5-8a7c-d59fadc321f1 802-3-ethernet ens192
virbr0 29f32794-10ea-46a2-9f37-08ff95153c69 bridge virbr0
[root@host1 ~]#

Network ManagerのConnectionがない。


[root@host1 ~]# ls -l /etc/sysconfig/network-scripts/
total 232
-rw-r--r--. 1 root root 383 Oct 30 15:56 ifcfg-ens192
-rw-r--r--. 1 root root 254 Sep 12 2016 ifcfg-lo

ifcfg-xxのファイルもない。

というところからスタートします。

 

nmtuiの起動は、nmtuiコマンドを入力します。

[root@host1 ~]# nmtui

画面いっぱいに昔のファミコンのメニューのような画面が表示されます。

オプションは、↑↓ボタンで選択、項目はTabキーで移動できます。
まずは"Edit a connection”を選択(Enter)します。

f:id:linlinrh:20171031100606p:plain

eth0しかみえてないので、<Add>で新しいAdapterを追加します。

f:id:linlinrh:20171031101041p:plain

ConnectionのTypeを聞かれますので、Ethernetを選びEnterします。

f:id:linlinrh:20171031101144p:plain

Connectionのプロパティが表示されてきますので、Profile NameとDeviceを入力します。Device名がわからないときは、ifconfigコマンドで確認できます。

f:id:linlinrh:20171031101700p:plain

IPv4 CONFIGURATIONの横にある<Show>を開くとIPアドレスGatewayなどが入力できます。入力が終わったらTabキーで<OK>まで移動してEnterします。

f:id:linlinrh:20171031102138p:plain

eth1が追加されたことを確認して、<Back>でMain Menu戻ります。

f:id:linlinrh:20171031102539p:plain

Main MenuでActivate a connectionを選択します。

f:id:linlinrh:20171031102645p:plain

eth1を選んで、<Activate>します。

f:id:linlinrh:20171031102808p:plain

Connecting...の表示が数秒続いたあと。。

f:id:linlinrh:20171031102914p:plain

あろうことか、失敗で終了しまいました。。。

f:id:linlinrh:20171031102945p:plain

 

 

もう一度、Edit Cnnection画面を確認すると。
IPaddressを設定するときに入力するのを忘れていたPrefixのところに/32 (つまりNetmaskが255.255.255.255)が補完されておりましたので、24に修正しまして。

f:id:linlinrh:20171031103540p:plain

Activateをリベンジ(いったんDeactivateしないとActivateの表示になりません。)するもまたもや失敗。

結局、ちゃんと動いている方のeth0の設定と見比べたところ、

f:id:linlinrh:20171031105157p:plain

IPv4 CONFIGURATIONの項目の横のところを、Manual(Static)にしておかないといけなかったということに気づきまして。。Manualに修正して再Activateを実施。

f:id:linlinrh:20171031105454p:plain

今度はConnecting....の画面も、Errorも表示されずあっさりActivate表示がDeactivateへ。。

nmtuiを抜けて、ifconfigをしたところしっかりとUPになっておりました。


[root@host1 network-scripts]# ifconfig
ens192: flags=4163<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST> mtu 1500

ens224: flags=4163<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST> mtu 1500
inet 192.168.0.251 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.0.255
inet6 fe80::d2fd:497a:cc6e:dced prefixlen 64 scopeid 0x20<link>
ether 00:50:56:ff:ff:63 txqueuelen 1000 (Ethernet)
RX packets 17369 bytes 2892179 (2.7 MiB)
RX errors 0 dropped 108 overruns 0 frame 0
TX packets 822 bytes 134227 (131.0 KiB)
TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0

 

他のコマンドの実行結果も問題なさそうでした。


[root@host1 network-scripts]# nmcli con
NAME UUID TYPE DEVICE
eth0 c483566c-f533-4af5-8a7c-d59fadc321f1 802-3-ethernet ens192
eth1 58d1f618-722a-4bdd-a9d6-59ca6b158a57 802-3-ethernet ens224
virbr0 29f32794-10ea-46a2-9f37-08ff95153c69 bridge virbr0
[root@host1 network-scripts]#

 


[root@host1 network-scripts]# nmcli dev
DEVICE TYPE STATE CONNECTION
virbr0 bridge connected virbr0
ens192 ethernet connected eth0
ens224 ethernet connected eth1
lo loopback unmanaged --
virbr0-nic tun unmanaged --
[root@host1 network-scripts]#

 


[root@host1 network-scripts]# ls -l
total 236
-rw-r--r--. 1 root root 383 Oct 31 10:59 ifcfg-ens192
-rw-r--r--. 1 root root 362 Oct 31 10:56 ifcfg-eth1
-rw-r--r--. 1 root root 254 Sep 12 2016 ifcfg-lo
: 

 

ではでは。。